子宮筋腫の事を病院は教えてくれない

前回のあらすじ
妊娠して病院に行ったら子宮筋腫があるって言われて、金払って帰ってきたよ。
病院では何も教えてくれない
病院のお会計待のときですら、待ちきれなくて検索。
「妊娠 子宮筋腫」
っていうかさ、ここ病院だよね。
先生、何か説明プリーズ。
「子宮筋腫あるよ」「見えないな」「また来週」
ってさ、子宮筋腫がどんなもんかとかさ、妊娠とどう関わってくるかとかさ、何か無いの?
2時間待って、先生との会話10ターンもしてない気がするよ。
とっさのことで
Lv.1、装備無しでスライムと遭遇した感じ。
いや、先生がメタルスライムって方がしっくり来るかな。
攻撃しても当たらなくてミスばっかり、そのうち逃げられてしまう・・・。
どうやったら会心の一撃を与えられるんだろう?
待合室見るだけでもめちゃめちゃ混んでいるもんね。
外来だけじゃなく入院患者もいるんだよね。
先生1人だしさ、分かるよ。
分かるけど、初めての妊娠で、初診で、あげく子宮筋腫があるとか発覚してさ、一言二言あってもよくない?
詳しく説明してくれないにしろ、
「今すぐどうこうなるものではありませんので、様子を見ましょう」
とかだけでも良いんだよ。
そしたらそれ馬鹿みたいに信じるから。
信じて1週間後の診察までおとなしく待つから。
現段階で自分の体と、お腹の中の命がどういう状態なのか知りたくて専門家に見せたはずなのに、ブラックホールに放り込まれた気分だよ。
子宮筋腫ってのは・・・
病院ではすぐにお会計だったから、家に帰ってから検索の鬼となりました。
「妊娠 子宮筋腫」「子宮筋腫 出産」
子宮筋腫については、3種類ある、陽性の腫瘍って知識だけでOK。
こちとら、出産にどう影響が出てくるかを知りたいんだっての。
んん?子宮筋腫があると生理の時の経血が多くなる?
めちゃくちゃ心当たりがあるんですが。
年齢が年齢だから、体質が変わったのかと思ってた。
まぁ、もう出来ているし発見したのだからそこは置いておこう。
子宮筋腫のおかげで妊娠しなかった?
細かいことを言うと、筋腫の大きさや位置によって変わるけど、子宮筋腫は不妊の一因らしい。
ってことは今まで妊娠しなかったのは筋腫のおかげ?
いやいや、子宮筋腫は30代後半や40代で増えてくる病気だそうだ。
同居人との付き合いは20代からずっと続いている。
最初からあったとは限らないよなぁ。
そうだ、子宮がん検診を受けた時には何も言われなかったはず。
たしか30歳の時だったと思う。
↓子宮がん検診の際には子宮や卵巣の病気も見つかると書いてある。
ということは、30歳頃にはなかったはずだな…。
やっぱり元々妊娠しにくい体質だったか、何も用心していなかったけど妊娠しないタイミングで10年以上来たという奇跡が起きていたんだと思う。
そんなこんなで、まさか、妊娠しにくい状態になっている今、この時に、この子は宿ったと・・・
こんなん、もう「奇跡の子」だわ。
謎の直感もあったしなー。
そら産むことしか考えられんわ。
って、いやいやいやいや、我が身に起きたミラクルプレグナンシー(←読み方が合っているか自身はない)は置いといて、出産への影響だわな。
私みたいな人がごろごろいる
なんか知らんけど、専門家の意見が欲しいのに口コミサイトとか質問サイトばかり上に出てきてしまうマイパーソナロォーコンピューターちゃん。(本場っぽい発音で書いてみた)
※現在は専門家の意見が書かれているサイトが上位に表示されるようになりました。
専門家の意見が見たいのに・・・ついついクリックしちゃうよね。
知恵袋、小町、マタニティ情報サイトの投稿コーナー。
いっぱーい出てきました。
それぞれ細かい状況は違えど子宮筋腫&妊娠。
子宮筋腫自体が珍しい病気ではないので、40代では4人に1人が持っているという文字をよく見かけます。
実際の数字はおいといて、中年になるについれて増えるということ。
そんでもって、出産する年齢も上がってきている。
となったら、子宮筋腫があって妊娠する人も当然増えてくるよね。
妊娠したと思ったら病院で子宮筋腫を指摘された。
まさに私。
「問題ないかな?」
って質問がごろごろ。
それに対して
「私もありましたけど無事出産しましたー」
って回答もごろごろ。
分かってる、分かってるんだよ、口コミサイトでの意見が100%正しいことなんて無いって。
だけどさ、正しいこともあるよね。
っつか、これだけ出産にこぎつけている人がいるなら高確率で影響なし。
子宮筋腫持ちで3人産んだ人までいるじゃないー。
とりあえず子宮筋腫があっても大丈夫っぽいな。
-
前の記事
産婦人科1回目の料金は?妊婦加算って? 2018.11.27
-
次の記事
私は子供を産むとパートナーに伝えたよ 2018.12.20